物事をなすには、いかなることでも適切な時期というのがあります。
別な言葉で表現すると「波に乗る」ことができるか否かでしょうか。
これは企業活動にもあてはあります。
例えば、景気の良し悪しの影響を受けにくいと言われる製薬業界、医薬業界にも特有の波があります。
新薬/新テクニック/新機器などの開発サイクルです。
現在この開発サイクルに異変が起きていると言われています。
特に製薬会社。
特許期間の終了や薬価の下落などを理由とする収益の減少から、新薬開発の核だけに資金を集中して、委託可能な業務はアウトソーシングしなければ生き残れない状況へ向かっています。
そこで、開発サイクル後半の一部たるモニタリング業務を医薬品開発受託機関へアウトソーシングする動きが加速しているわけです。
したがって、CRAの求人マーケットは現在売り手市場です。
CRA求人の募集内容をみると、未経験者もOKなものがかなりあります。
CRA経験者は当然ながら優遇されます。
待遇や条件の改善が進んでいますので、今のところ転職を考えてはいないけど・・・という場合でも、転職サイトを見てトレンドを把握しておくことは絶対に必要です。
損をすることはありません。
雇用形態の多様化が進んだ現代にあっては、勤務先の会社が与えてくるのを待つ出世は、もはや時代遅れと言えるかもしれません。
自分でキャリアアップするのがこれからの生き方。
給与面(年収)だけでなく、将来性のある業務内容、スキルアップが見込めるポジションなど、どのような求人があるのか日頃から情報収集しておきましょう。